例会報告

2023年例会
2023年7月例会報告(和歌山県三尾川・山口渡船)

朝からの雨があがって風が吹き出すお決まりの悪天候でしたが、何とか予定通り例会を終わることができました。優勝はカワナカさん。準優勝はコレナガさん。おめでとうございます。これまで4回の例会で優勝書がすべて異なり、ポイントレー […]

続きを読む
2023年例会
2023年6月例会報告(徳島椿泊・大栄水産養殖小割)

前泊となったゆきや荘にて恒例の前夜祭 昨年6月例会、全員に釣果があった椿泊。今年はそうはいかなかった。朝からボラのダンゴあたりがあって期待が膨らんだが、チヌは少なかった。優勝はオカモトさん、準優勝はシマダ会長、おめでとう […]

続きを読む
2023年例会
2023年 第23回デイリースポーツ杯

予選3日間の釣果は1日目が52匹、2日目が44匹、3日目が26匹で合計122匹と去年から倍増、そして、決勝戦での釣果は20匹でした。 予選は3日間とも好調でしたが、決勝戦は少し厳しい結果となりました。決勝戦は2尾長寸です […]

続きを読む
2023年例会
2023年5月例会報告(徳島・斉藤渡船)

例年通りデイリースポーツ杯の予選の場をお借りしての例会。例会としてはムラタさんが優勝。おめでとうございます。デイリースポーツ杯としてはムラタさん、オカモトさん、シマダさん、コレナガさんが決勝戦(5月28日)出場権獲得。頑 […]

続きを読む
2023年例会
2023年4月例会報告(三重・西尾渡船)

本年度の例会の始まりは三重県・鵜方渡船からです。釣果の安定しない時期ということもありますが、久しぶりに全員釣果なしという残念な結果に終わりました。4月は場所選びが難しいです。次回5月例会は恒例の全日本チヌ釣連盟主催のデイ […]

続きを読む
2022年例会
2022年10月例会報告(徳島県小鳴門海峡・斉藤渡船)

オオハタさん、優勝おめでとうございます。今年の例会もすべて無事終了しまいた。年間チャンピオンはカトウさんに決まりました。おめでとうございます。10月23日のクラブ対抗戦(舞鶴吉田)には、カトウ、オカモト、シマダが参加しま […]

続きを読む
2022年例会
2022年9月例会/サンテレビ杯報告(三重県尾鷲・光栄丸)

カトウさん、シマダさん、サンテレビ杯の優勝、準優勝おめでとうございます。カトウさんは年なし2枚を含むビックな釣果でクラブの年間チャンピオンレースでも一気にトップに躍り出ました。今年、我が全チヌクラブは5月のデイリースポー […]

続きを読む
2022年例会
2022年8月例会報告(三重県尾鷲 岩本渡船)

数は伸びませんでしたが、型はそろいました。カトウさん、おめでとうございます。

続きを読む
2022年例会
2022年7月例会-第11回南出杯/関チヌ合同例会

南出杯は南出正太郎氏(~2011年)の功績を称え、南出氏ゆかりの関西チヌ釣り研究会と全日本チヌ釣クラブが共同で2011年から開催しています。 南出杯は2011年に第1回目の大会を開催しました。 若狭・舞鶴周辺を中心に開催 […]

続きを読む
2022年例会
2022年6月例会報告(徳島椿泊・大栄水産養殖小割)

参加者は少なかったが、全員に釣果があり、大成功の例会となりました。優勝は47.5cmを釣ったシマダ会長。おめでとうございます。

続きを読む