2025年4月例会報告(広島県 江田島 マルケン渡船)

  • 2025年4月13日(日)大潮
  • 広島県 呉市 江田島 マルケン渡船カキ筏

釣果

本年度の例会の始まりは広島県・江田島 マルケン渡船からです。
釣果の安定しない4月の筏チヌ。昨年の方座浦・NISHIBORI渡船はチヌの釣果無しという残念な結果に終わりました。今年は目先を変えて広島としました。当初計画していた広島湾・さくら渡船さんの筏は6月からということで、江田島・マルケン渡船にお世話になりました。
例会当日は大阪万博の開幕日。西日本は春の嵐で前日の夜から大荒の天気。ただ広島は朝からは徐々に天候が回復する予報のため、渡船屋さんと相談し、出船時間を大幅に遅らせての釣行となりました。
当初は2つの筏に分かれて釣行する予定でしたが、出船時間頃はまだ風が残っており、船頭さんの提案で一つの筏に全員があがることになりました。横並びに一列に並んで釣るスタイルは広島ならではです。
釣りはじめはAM9時半頃、納竿15時までの実質5時間強の釣りとなりましたが参加者9名でチヌ合計10匹という満足のいく釣果となりました。
優勝はオオハタさん。40センチ越をそろえての優勝でした。頂いたコメントを紹介します。

準備が早いので、たぶん一投目が誰よりも早かったと思います。エサ取がいないので打ち返して寄せに重点を置きました。そして、強風で出船が遅れ5時間位の釣り時間なので、気力を穂先に「全集中」です。
チヌ当たりと思って合わせたのは、5回でした。
その5回とも見逃しそうな小さな前当たりらしいのが有り、ちょっと経ってから小さい本当たりです。
内訳は、2回は運よく40.5cmと41cmを掛け合わせることか出来ましたが、2回バラシ、1回掛からずでした。


オオハタさん優勝おめでとうございます。
さて5月例会は堂浦・斉藤渡船での第1回オール阪神杯です。全チヌクラブも関わっている大会ですので、参加するクラブ員全員が予選通過となるよう頑張りましょう。

上位の釣果
名前釣果獲得ポイント
オオハタ41.0、40.5入賞P:8 釣果P:8
アオノ39.5、36.5、34.5入賞P:5 釣果P:8
ムラタ38.5、36.5入賞P:3 釣果P:6
ヤマモト37.5、29.0釣果P:4
カトウ32.5釣果P:2

当日の様子