全日本チヌ釣クラブは1994年に、チヌ釣り界に大きな足跡を残した南出正太郎(〜2011)が設立しました。釣りを楽しむ、釣りを極める、初代会長である南出正太郎のそんな理念はしっかり引き継がれ、普段のクラブ活動のベースとして浸透しています。
クラブの歴史は30年を超えますが、奥の深いチヌ釣りはまだまだ終わりがありません。クラブの月例会では年間ポイントを競い合いながら、釣り技術の研鑽に励んでいます。
全チヌクラブ会則
第一条 名称本クラブは「全日本チヌ釣クラブ」と称し、通称「全(ZEN)チヌクラブ」と称する。第二条 事務局事務局担当者の住所を事務局所在地とする。...
続きを読む年会費
クラブの維持活動費および年間表彰の賞品代として12,000円の年会費をお願いしています。また現時点では新規入会時に入会金※(15,000円)をお願いしています。月例会での釣行時は...
続きを読むお問い合わせ
お問い合わせは下記フォームからお願いします。送信内容は入力して頂いたメールアドレスに自動返信する仕組みとなっています。後日、全チヌクラブ事務局より入力頂いたメールアドレスに折り返...
続きを読むクラブの活動
全チヌクラブでは4月から10月の間に原則年7回のチヌ釣り大会(例会)を開催しています。
仲間募集
全チヌクラブでは仲間を募集しています。